2018年5月2日水曜日

【記事紹介】避難所の女性トイレは男性の3倍必要~命を守る「スフィア基準」



本記事の動機は、上↑のツイートです。

避難所での生活について、設計運営の国際的な最低基準があるとは知りませんでした。





上のツイートのリンク先の記事の内容は興味深いですし、実際にこのハンドブックを読む(パラ読み)と、給水や衛生に加え、人道の側面からも考えられており(いかにも欧米さんらしい)、災害の多い日本の中学高校の授業でも使った方がいいように思いました。

しっかり読んでおきたいと思います。


以下、難民支援協会のページ
人道支援の最低基準=スフィア・ハンドブック日本語版発行
スフィア・ハンドブック2011年版(日本語版)(ダウンロード可)

NHK記事についての概説+ツイッターまとめ(まとめダネ)



なお、「愛知県 スフィア 避難所」や、「スフィア基準 愛知県」で検索しましたが、愛知県にはまだ導入されていないようでした。

このスフィア基準は、阪神大震災の後に策定されたらしいです。

東日本大震災でどの程度反映されたかは不明です。

愛知県の防災のページに全く反映されてない事から考えて、またNHKの記事がこれだけ広まっている事から考えて、推して知るべし、なのでしょう。

日本に住んでいれば、天災からは逃げられません。なんとか上手に付き合いたいものです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【貨幣循環】名目GDPと M=G+I と V=1/(1-β) の成長率

「 【貨幣循環】貨幣循環導入の3点セット 」では、貨幣循環の定式化である M=G+I と V=1/(1-β) を紹介した。「 【貨幣循環】歳出伸び率とGDP成長率の関係 」では、名目GDPの成長率と政府支出Gの成長率の関係を紹介した。本記事では、MとV、および名目GDPの成長率...

人気の投稿