2016年3月21日月曜日

二黄卵(双黄卵)が出た!

なかなか更新できないので、お茶濁しの記事です。

先日初めて二黄卵(黄身が二つの卵)にアタリました。そしてその3日後、また二黄卵が出ました!
なんか気分が良かったです。
ただ、次に当たるのはいつになるやら。(^^;



2016年3月12日土曜日

教養と情報検索

「教養(きょうよう)とは個人の人格に結びついた知識や行いのこと。これに関連した学問や芸術、および精神修養などの教育、文化的諸活動を含める場合もある。」(Wikipedia


とりあえずの結論として、「教養などの個人的な魅力について、電子的な検索の助けは極めて制限されている。」


2016年3月8日火曜日

各家のローカルルールと、用語の意味の改変

情報処理の観点から、気になった記事を紹介。

 このまとめスレの記事は、旦那が煮物(今回の場合はブリ大根)やシチューも汁物(例、味噌汁)とみなしていて、それが原因で献立内容について注文をつけられたという奥さんの報告である。例えば、旦那としては汁物が二品もあるのはおかしいので、味噌汁がある場合はブリ大根はダメらしい。

注目の投稿

【貨幣循環】名目GDPと M=G+I と V=1/(1-β) の成長率

「 【貨幣循環】貨幣循環導入の3点セット 」では、貨幣循環の定式化である M=G+I と V=1/(1-β) を紹介した。「 【貨幣循環】歳出伸び率とGDP成長率の関係 」では、名目GDPの成長率と政府支出Gの成長率の関係を紹介した。本記事では、MとV、および名目GDPの成長率...

人気の投稿