2022年7月14日木曜日

【貨幣循環】マクロ経済学とミクロ経済学の構図まとめ

最近の記事中で、マクロ経済学とミクロ経済学の関係についての言及が増えたので、ここにまとめる。


1. マクロ経済学とは貨幣循環である。Y=C+G+Iと循環フロー図とY=MVより、M=G+I、V=1/(1-β)。(【貨幣循環】貨幣循環導入の3点セット


2022年7月12日火曜日

【貨幣循環】貨幣と労働力と資源の循環、および需要と供給の定量化

マクロ経済学の冒頭では循環フロー図が紹介され、企業と家計と市場の関係が貨幣循環として認識される。本記事では、貨幣の循環と同様に経済学に欠かせない概念を紹介する。それは労働力と資源の循環である。そしてこの三種類の循環のもとで、財・サービス市場における需要と均衡について提案を行う。


1. 貨幣と労働力と資源の循環

以下の三つの図は、貨幣と労働力と資源の循環を示している。

貨幣の循環。

注目の投稿

【貨幣循環】名目GDPと M=G+I と V=1/(1-β) の成長率

「 【貨幣循環】貨幣循環導入の3点セット 」では、貨幣循環の定式化である M=G+I と V=1/(1-β) を紹介した。「 【貨幣循環】歳出伸び率とGDP成長率の関係 」では、名目GDPの成長率と政府支出Gの成長率の関係を紹介した。本記事では、MとV、および名目GDPの成長率...

人気の投稿