2020年10月8日木曜日

【MMT】政府の国債発行が新たな銀行預金を生み出す構図

※画像の大きさのため、PCディスプレイ推奨です。

※画像をまとめたPDFファイルはこちら

本記事の表題は、三橋貴明著『国民を豊かにする令和の政策大転換』の第3章『MMTの勃興』の一節の表題である。

本記事では、「政府の国債発行が新たな銀行預金を生み出す構図」を、図示によって説明する。

この図示では、政府、中央銀行、市中銀行、企業のそれぞれの債権と債務と、日銀当座預金と銀行預金の発生を明示する。

2020年4月12日日曜日

コラッツの問題(3n+1予想)、2n-1と6n-2の数列中の周期構造

本記事では、コラッツの問題(wikipedia)のtree構造を2n-1と6n-2の数列を使って解析する。

pdf

内容

  1. 周期性からの予測
  2. イントロ
  3. 2n-1と6n-2の数列におけるnの規則性
  4. Collatz treeの一意性
  5. 枝構造の周期性規則性

注目の投稿

【貨幣循環】名目GDPと M=G+I と V=1/(1-β) の成長率

「 【貨幣循環】貨幣循環導入の3点セット 」では、貨幣循環の定式化である M=G+I と V=1/(1-β) を紹介した。「 【貨幣循環】歳出伸び率とGDP成長率の関係 」では、名目GDPの成長率と政府支出Gの成長率の関係を紹介した。本記事では、MとV、および名目GDPの成長率...

人気の投稿